相続放棄

相続放棄したいが実家が遠方。手続きはどうすれば??

状況 現在品川区で生活されている、次女の方からのご相談でした。 地方にお住まいのお父様が亡くなられ、営んでいた事業は長女が現在経営を引き継いでいるので、自分は相続放棄したいが、実家が遠方な
続きを読む >>

相続放棄をしたいが、他の相続人と連絡がとれず困っている方へのお手伝い

状況 横浜市にお住まいのご相談者様の弟様がお亡くなりになり、弟様の借金を相続しないために相続放棄の手続きについてご相談を頂きました。 亡くなられた弟様は離婚されていて、お子様2名いらっしゃ
続きを読む >>

亡くなった妹に負債があることがわかったお兄様(相続人)からのご相談

状況 大田区に住むご相談者のご家族構成は、亡くなられた妹とすでに他界されているご両親です。 亡くなられた妹様は独身で、配偶者・お子様はいらっしゃらないので、今回ご相談者が相続人となられます
続きを読む >>

帰化された方のご親族からの相続放棄

状況 亡くなられた方に債務があったため、その配偶者とお子様から相続放棄のご依頼をいただき、無事相続放棄の手続きを完了いたしました。 それによって相続権が兄弟姉妹に移ってしまったので(被相続
続きを読む >>

3ヶ月の申立期限切れの相続放棄申立てが受理されたケース

  状況 ご相談者(弟・60歳)は実家が地方にあり、30年以上ご実家の家族と連絡をとっておらず、疎遠の状態でした。   最近になり突然、実家の家業を継いだ兄(66歳)か
続きを読む >>

未納の公租公課や借金がある父親が亡くなり、市からの納入通知書や弁護士事務所から受任通知が届いたケース

  状況 相談者の父親が亡くなり、父親には未納の公租公課があり、他に借金がある可能性も高かった。 相続人である配偶者、子二人、さらに父親には遠隔地に認知した子が他に一人いた。その後
続きを読む >>

3年以上前に亡くなった身に覚えがない親族の未払い家賃の督促を受け、相続放棄した事例

  状況 弁護士から身に覚えがない親族の未払い賃料の督促について、内容証明が届いたことからその対応方法について、当センターに相談された方の事例です。   内容証明には、
続きを読む >>